
メンバーイラスト制作インタビュー「[3周年記念]カラフルフェスティバルガチャ ドリームピック」
Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」では、周期的にイベントにあわせたガチャが開催されています。
今回は2023年9月に開催された「[3周年記念]カラフルフェスティバルガチャ ドリームピック」のカラフェス限定メンバーイラストについて、制作を担当したイラストチームにインタビューしました。
※一部サイドストーリーの内容が含まれています。未読の方はご注意ください。
▼前回の記事をまだご覧になってない方は是非こちらもご覧ください。
チーム紹介

コンセプト・構図
ー今回の「カラフルフェスティバルガチャ」の特訓後イラストのコンセプトはどのように決まったのでしょうか?
今回のカラフェスメンバーはMEIKOさんとKAITOさんのペアでしたので、2人ならではの“大人の魅力”が感じられるイラストに仕上げたいと思いました。ただ落ち着いた雰囲気にまとめるだけでなく、2人の表情や仕草に普段とはまた違ったニュアンスをプラスすることで、リラックスした雰囲気の中に垣間見える艶やかさを表現しています。
MEIKOさんのイラストでは、何気ない表情やふとした瞬間の仕草の美しさを描きたいと思いました。そのため、横たわって本を読む彼女がふいに顔を上げた一瞬を切り取り、彼女の周りのオブジェクトは本と原稿用紙を配置しシンプルな印象で仕上げています。サイドストーリーでは「あなたの物語を読んでみたい」と、出会った少女に寄り添い続けたMEIKOさん。夢中で読み進めるその本には、MEIKOさんが待ち望んでいた、少女の物語の続きが描かれているのかもしれません。
KAITOさんは、いつもの穏やかで優しい彼とはまた違ったギャップを演出したいと思い、くつろいだ姿の中に、どこか艶やかな印象を感じられるように描きました。散りばめたアイテムや背景にはあえて“無機質さ”や“無骨さ”を感じられるように描くことで、KAITOさんが想いの欠片のセカイで出会った少年の気持ちをリンクさせています。目の前にKAITOさんがいるかのような“リアル感”を模索し、光の当て方やタッチの多さ等を意識しましたので、ぜひ細部まで見て堪能してもらえると嬉しいです。


衣装
ー今回の衣装はどのようにデザインされたのか聞かせてください。
今回のカラフルフェスティバルガチャで登場した他の4人のメンバーとも合わせ、「私服アレンジ」をコンセプトにデザインを詰めていきました。MEIKOさんとKAITOさんならではの要素として、“大人の余裕”や“格好良さ”を感じられる衣装にしたいと思い、シンプルだけれども素材やディティールにこだわったアイテムを選びました。
MEIKOさんは、シースルーのトップスや、アシンメトリーな形のスカートで大人っぽさを演出しました。首元にパールを身に着けたり、衣装のところどころ金属パーツを取り入れることで、光に反射してキラリと光る上品な艶感をプラスしています。髪型は服装に合わせたワンレンヘアを採用し、シンプルだけど印象的な、しっとりとした雰囲気の大人の女性をイメージしました。
KAITOさんは、ゆったりとしたシルエットでリラックスした雰囲気の衣装です。首筋や足首が見える着こなしで、スタイリッシュさも感じるコーディネートにしました。髪色は暗めにし、ウェーブがかったスタイルで整えることで、落ち着いた雰囲気でまとめています。彼の大人の色気が感じられるよう、額を少し見せ、顔に角度を付けた際に後れ毛が見えるようヘアアレンジしました。

背景
ー今回はそれぞれテイストの異なるイラストに仕上がっていますが、背景はどんなところが見どころでしょうか?
コンセプトに合わせ、2人ならではの落ち着いた魅力が引き立つような背景にしたいと思いました。その場にキャラクターが存在しているかのようなリアルさを感じられたり、キャラクターのふとした仕草が際立つように意識して制作しています。キャラクターの艶のある美しさを後押しできるよう、光の当て方や影の入れ方にもこだわりました。
また、全体を通して見たときにMEIKOさん、KAITOさんそれぞれのカラーである「赤」と「青」が引き立つように色味を整えました。
MEIKOさんは、彼女が訪れた想いの欠片のセカイの床に横たわっています。シャープでデザインチックな印象の1枚にしたいと思い、数少ないオブジェクトである本や文字の配置を意識して制作しました。また、天窓から差し込む光とその影がMEIKOさんにかかることで、神秘的な美しさを演出しました。彼女の周りに舞い降りてきた言葉からは、想いの持ち主の葛藤や、MEIKOさんの願いを感じてもらえたらと思います。
KAITOさんがいる場所は、落ち着いていて高級感が感じられる、大人っぽい雰囲気の部屋をイメージしました。彼がたどり着いた想いの欠片のセカイの要素を取り入れ、バスケットボールやバッシュといったスポーツ要素を感じるアイテムを散りばめています。高級感を演出できるよう、ライトの位置や明暗にこだわりました。また、KAITOさんの目元や手元へ自然と視線がいくよう、光の当たり方を細かく調整しています。


さいごに
ー今回のイラストを描き上げるにあたり、特に大切にしたことを教えてください。
MEIKOさん、KAITOさんならではの“大人の魅力”というコンセプトを大切に、2人の格好良さや艶やかさが伝わるイラストにしたいと思い制作にあたりました。サイドストーリーでは、夢を諦めきれずにもがき頑張る人たちの想いに、そっと寄り添い願っていた2人。そんな2人からのエールを、イラストの随所に散りばめています。これまでとはまた一味違った雰囲気のイラストを楽しんでもらえたら嬉しく思います。
プロジェクトセカイは、いつも応援してくださってる皆さまのおかげで3周年を迎えることができました。これからもキャラクターの魅力を最大限引き出せるような絵づくりができるよう、1枚1枚のイラストに向き合っていきたいと思います。
引き続きプロジェクトセカイをどうぞ宜しくお願いいたします。
【関連記事】
よろしければ是非こちらもご覧ください。
