Colorful Palette

スマートフォンアプリの企画開発を行っている株式会社Colorful Paletteの公…

Colorful Palette

スマートフォンアプリの企画開発を行っている株式会社Colorful Paletteの公式noteです。

マガジン

  • Colorful Palette Tech Note

    Colorful Paletteのエンジニアがお届けする技術ブログです。

  • メンバーイラスト制作インタビュー

    プロジェクトセカイのガチャイラストにおける制作インタビューをまとめています。

  • データで見るColorful Palette

    Colorful Paletteについて、アンケート結果や様々なデータとともに紹介する「データで見るColorful Palette」の記事をまとめています。

  • おしごとパレット

    Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事をまとめています。

  • CULTURE BOOK

    Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介する「CULTURE BOOK」の記事をまとめています。

リンク

記事一覧

コンセプトメイクからはじめるBGM作り

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/9 の記事です。 こんにちは、サウンドディレクターのYisochです。 今回はBGMの制作方法について「プロジ…

Colorful Palette
9時間前
4

新卒エンジニアが語る!ワールドリンクイベントのAPI開発裏話

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/8 の記事です。 こんにちは、株式会社Colorful Paletteでサーバサイドエンジニアをしております、ジョニー…

6

UnityのTimelineのカスタムクリップの出入りに合わせて気軽に処理をするはずだったが落とし穴があった件

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/7の記事です。 こんにちは、クライアントエンジニアのめいじんと申します。 普段はリアルタイムライブ配信…

2

BGM、セリフ以外の全ての音を表現する〈効果音〉について

はじめにこの記事はColorful Palette アドベントカレンダー12/6の記事になります。 こんにちは! 株式会社Colorful Paletteでサウンドデザイナーをしている、さーもんで…

16

ゲームクリエイターになるために心がけていること

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/5 の記事です。 こんにちは、株式会社Colorful Paletteでサーバサイドエンジニアをしているあおいです。 …

27

目的次第でコーディングは千差万別なんだなあと実感した話

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/3の記事です。 株式会社Colorful Paletteでサーバサイドエンジニアをしております、ちくわです。 Colorful…

11

エンジニアとしての市場価値を上げるために「自分専用 秘伝の書」を作ろう

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー12/4の記事です。 こんにちは! 株式会社Colorful Paletteでサーバサイドエンジニアをしている、sekatakaです…

14

プロジェクトセカイ 3周年グラフィックスアップデート解説 (目の透過表現)

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/2 の記事です。 株式会社Colorful Paletteにて、クライアントエンジニア兼グラフィックスエンジニアをし…

21

プロジェクトセカイ 3周年グラフィックスアップデート解説(DoF,ディフュージョン)

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/1 の記事です。 株式会社Colorful Paletteでクライアントエンジニアをしている、いちです。主に3D、グラフ…

46

【リリースレポート】ユニット衣装リニューアルの裏側

Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下、プロセカ)は、2023年9月に3周年を迎えました。それに伴い、プロセ…

Colorful Palette
2週間前
230

メンバーイラスト制作インタビュー「FIND THE EXITガチャ」

Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」では、周期的にイベントにあわせたガチャが開催されています。 今回は2023…

Colorful Palette
1か月前
89

データで見るColorful Palette【FILE.1】

こんにちは!Colorful Palette広報のたじまゆです。 Colorful Paletteは、今年6月に設立5周年を迎えました。新しい仲間も増え、会社が拡大を続ける中、“Colorful Palette…

Colorful Palette
1か月前
43

メンバーイラスト制作インタビュー「[3周年記念]カラフルフェスティバルガチャ ドリームピック」

Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」では、周期的にイベントにあわせたガチャが開催されています。 今回は2023…

Colorful Palette
1か月前
192

【おしごとパレット】企画(新規開発)チーム:誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事

ゲームづくりには数多くの人が関わっており、それぞれの技術やアイディアをかけ合わせて1つのゲームを制作しています。【おしごとパレット】では、そんな数あるColorful Pa…

Colorful Palette
2か月前
7

Colorful Paletteイベントレポート「3D背景制作における本質的なマネジメント&マインドセット」

こんにちは!Colorful Palette広報ライターのたじまゆです。 Colorful Paletteでは、ものづくりに携わる企業としてより成長し続けるために、社内研修の一環で各業界のプロ…

Colorful Palette
2か月前
6

メンバーイラスト制作インタビュー「Never Ending Showtimeガチャ」

Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」では、周期的にイベントにあわせたガチャが開催されています。 今回は2023…

Colorful Palette
2か月前
175
コンセプトメイクからはじめるBGM作り

コンセプトメイクからはじめるBGM作り

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/9 の記事です。

こんにちは、サウンドディレクターのYisochです。

今回はBGMの制作方法について「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下、「プロセカ」)のイベント「交響する街の片隅で」のタイトルBGMをもとに、少しだけご紹介したいと思います。
※イベントストーリーのネタバレ要素

もっとみる
新卒エンジニアが語る!ワールドリンクイベントのAPI開発裏話

新卒エンジニアが語る!ワールドリンクイベントのAPI開発裏話

はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/8 の記事です。

こんにちは、株式会社Colorful Paletteでサーバサイドエンジニアをしております、ジョニーです。

Colorful Paletteでは、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、プロセカ)」の開発・運用を担当しております。

今回は、2023年11月に初開催

もっとみる
UnityのTimelineのカスタムクリップの出入りに合わせて気軽に処理をするはずだったが落とし穴があった件

UnityのTimelineのカスタムクリップの出入りに合わせて気軽に処理をするはずだったが落とし穴があった件


はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/7の記事です。
こんにちは、クライアントエンジニアのめいじんと申します。
普段はリアルタイムライブ配信のシステムや3DMVの実装に関わる業務を行っています。

タイムラインのカスタムクリップの挙動を追うリアルタイムの演出機能を実装していく上でタイムラインのカスタムクリップを実装することはよくあります。
その中で気を

もっとみる
BGM、セリフ以外の全ての音を表現する〈効果音〉について

BGM、セリフ以外の全ての音を表現する〈効果音〉について



はじめにこの記事はColorful Palette アドベントカレンダー12/6の記事になります。

こんにちは!
株式会社Colorful Paletteでサウンドデザイナーをしている、さーもんです。
「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、「プロセカ」)」のイベントストーリーの効果音制作に携わっています。
今回は、効果音について紹介していきたいと思います!

もっとみる
ゲームクリエイターになるために心がけていること

ゲームクリエイターになるために心がけていること


はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/5 の記事です。
こんにちは、株式会社Colorful Paletteでサーバサイドエンジニアをしているあおいです。
今回は「ゲームクリエイターになるために心がけていること」というテーマで書かせていただきます。
ゲームクリエイターとしてはまだまだひよっこな私ですが、普段どんなことを心がけているのか、どんなことをする

もっとみる
目的次第でコーディングは千差万別なんだなあと実感した話

目的次第でコーディングは千差万別なんだなあと実感した話


はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/3の記事です。
株式会社Colorful Paletteでサーバサイドエンジニアをしております、ちくわです。
Colorful Paletteでは、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、プロセカ)」の開発・運用を担当しております。

本稿は、ひよっ子エンジニアの私が今まで携わってきた

もっとみる
エンジニアとしての市場価値を上げるために「自分専用 秘伝の書」を作ろう

エンジニアとしての市場価値を上げるために「自分専用 秘伝の書」を作ろう


はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー12/4の記事です。

こんにちは!
株式会社Colorful Paletteでサーバサイドエンジニアをしている、sekatakaです。

最近、「自分の市場価値はちゃんと上がっているのだろうか?」ということを考えることがありました。
そこで辿り着いたのが、「自分専用 秘伝の書」を作成するという取り組みです。今回はなぜ作成

もっとみる
プロジェクトセカイ 3周年グラフィックスアップデート解説 (目の透過表現)

プロジェクトセカイ 3周年グラフィックスアップデート解説 (目の透過表現)


はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/2 の記事です。

株式会社Colorful Paletteにて、クライアントエンジニア兼グラフィックスエンジニアをしている とめさん です。

今回は、
「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下、「プロセカ」)に追加された 目の透過表現の技術について紹介します。

目の透過表現プロセ

もっとみる
プロジェクトセカイ 3周年グラフィックスアップデート解説(DoF,ディフュージョン)

プロジェクトセカイ 3周年グラフィックスアップデート解説(DoF,ディフュージョン)


はじめにこの記事は Colorful Palette アドベントカレンダー 12/1 の記事です。
株式会社Colorful Paletteでクライアントエンジニアをしている、いちです。主に3D、グラフィックス分野の開発をしています。
今回は、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下、「プロセカ」)の3周年グラフィックスアップデートでおこなった内容のうち

DoF機

もっとみる
【リリースレポート】ユニット衣装リニューアルの裏側

【リリースレポート】ユニット衣装リニューアルの裏側

Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下、プロセカ)は、2023年9月に3周年を迎えました。それに伴い、プロセカのキャラクターたちの3年間の歩みや成長に合わせ、ユニット衣装をリニューアルしています。
今回はオリジナルキャラクターの新しくなったユニット衣装のこだわりや見どころについて、衣装制作チームに取材しました。

もっとみる
メンバーイラスト制作インタビュー「FIND THE EXITガチャ」

メンバーイラスト制作インタビュー「FIND THE EXITガチャ」

Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」では、周期的にイベントにあわせたガチャが開催されています。
今回は2023年10月に開催された「FIND THE EXITガチャ」 のメンバーイラストについて、制作を担当したイラストチームにインタビューしました。
 
※一部イベントストーリーの内容が含まれています。未読の方はご注意

もっとみる
データで見るColorful Palette【FILE.1】

データで見るColorful Palette【FILE.1】

こんにちは!Colorful Palette広報のたじまゆです。

Colorful Paletteは、今年6月に設立5周年を迎えました。新しい仲間も増え、会社が拡大を続ける中、“Colorful Paletteとはどんな雰囲気の会社なのか?”、“Colorful Paletteではどんな人が働いているのか?”そういったお声を頂くことがあります。

そんな疑問にお答えしたいと思い、今回の記事では“

もっとみる
メンバーイラスト制作インタビュー「[3周年記念]カラフルフェスティバルガチャ ドリームピック」

メンバーイラスト制作インタビュー「[3周年記念]カラフルフェスティバルガチャ ドリームピック」

Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」では、周期的にイベントにあわせたガチャが開催されています。
今回は2023年9月に開催された「[3周年記念]カラフルフェスティバルガチャ ドリームピック」のカラフェス限定メンバーイラストについて、制作を担当したイラストチームにインタビューしました。
 
※一部サイドストーリーの内容

もっとみる
【おしごとパレット】企画(新規開発)チーム:誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事

【おしごとパレット】企画(新規開発)チーム:誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事

ゲームづくりには数多くの人が関わっており、それぞれの技術やアイディアをかけ合わせて1つのゲームを制作しています。【おしごとパレット】では、そんな数あるColorful Paletteの仕事の一部を紹介していきます。

今回は新規プロジェクトを担当している企画チームの仕事内容やこだわりについて取材しました。

企画(新規開発)チームのミッション企画チームのミッションは、「誰かの人生を彩る面白いゲーム

もっとみる
Colorful Paletteイベントレポート「3D背景制作における本質的なマネジメント&マインドセット」

Colorful Paletteイベントレポート「3D背景制作における本質的なマネジメント&マインドセット」

こんにちは!Colorful Palette広報ライターのたじまゆです。

Colorful Paletteでは、ものづくりに携わる企業としてより成長し続けるために、社内研修の一環で各業界のプロをお招きしたセミナーや講演会を実施しています。この活動は、Colorful Paletteがより良い作品をつくれるよう、現場メンバーの提案で始まりました。

今回は、国内外でデジタルアーティストとして活躍さ

もっとみる
メンバーイラスト制作インタビュー「Never Ending Showtimeガチャ」

メンバーイラスト制作インタビュー「Never Ending Showtimeガチャ」

Colorful PaletteがSEGAと協業で贈る「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」では、周期的にイベントにあわせたガチャが開催されています。
今回は2023年8月に開催された「Never Ending Showtimeガチャ」 のメンバーイラストについて、制作を担当したイラストチームにインタビューしました。
 
※一部イベントストーリーの内容が含まれています。未

もっとみる