見出し画像

【おしごとパレット】企画(新規開発)チーム:誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事

ゲームづくりには数多くの人が関わっており、それぞれの技術やアイディアをかけ合わせて1つのゲームを制作しています。【おしごとパレット】では、そんな数あるColorful Paletteの仕事の一部を紹介していきます。

今回は新規プロジェクトを担当している企画チームの仕事内容やこだわりについて取材しました。


企画(新規開発)チームのミッション

企画チームのミッションは、「誰かの人生を彩る面白いゲームをつくるために考え抜き、打ち出すこと」です。
新規開発の企画チームの仕事は、何もない“0”の状態から“1”を生み出すために、泥臭く考え抜く場面が多くあります。「面白いゲーム」について何度も考え、ディレクターと相談し、もらったフィードバックをもとに分析し、また考え……という地道な作業の繰り返しです。
ゲーム開発には、ディレクター、クリエイター、エンジニア、デバッカー…といった様々なセクションのメンバーと関わりながらの開発が必要不可欠ですので、開発の中心でリーダシップを取っていく難しさもあります。ですが、自分がつくった仕様が形になっていく姿を一番近くで追うことができる、やりがいを感じる仕事でもあります。

ゲームを手に取ってくれるユーザーさんは、年齢層やゲームの得意・不得意もバラバラな、様々な方がいるかと思います。たくさんの人に楽しんでもらうためには“やり応えのあるゲーム性”と“敷居の高すぎないカジュアルさ”の両立が大切だと考えているため、これらの要素を上手く融合し、そこに自分たちのゲームらしさをプラスして仕上げることを意識しています。

企画(新規開発)チームの仕事内容

企画チームの仕事は、ゲームづくりの骨となる仕様を作成し、それの実現に向けて様々なセクションと連携し旗を振りつづける仕事です。仕事内容は大まかに分けると2種類あります。

1.仕様策定

ゲームのルールやUI/UXといった仕様を考える仕事です。
例えばストーリーを読み進めていくゲームであれば、まず「物語をどうやって進行させるか」「ストーリーのクリア条件をどうするのか」といった基本のルールを決めることが必要です。大枠の骨子が決定したら、少し踏み込んで、シナリオをより楽しんでもらうための“UI”や“演出”といった細部の要素やこだわるポイントを考えます。

仕様を考える際は、“面白さ”、“楽しさ”、“嬉しさ”といったポジティブな感情を感じてもらえる要素を詰めることを大切にしています。また、これは運用コンテンツの開発ならではの要素ですが、一つの機能にもなるべく拡張性を持たせ、運用していく中で色んなものに派生できる可能性を残すようにしています。
開発にあたっては様々な制約が生じることもあるため、「重要なものは何か?」「工夫して削減できる部分はないか?」といった観点から考えることも意識しています。

2.ゲームバランスの調整

プレイヤーが扱うキャラクターの性能やステージの難易度など、ゲームを楽しむ上でのバランスを考えていきます。
コンテンツの内容を考えたり、ゲームバランスを調整する時には「自分の好みに偏り過ぎないようにすること」に気を付けています。自分が“面白い”、“ちょうどいい”と思う感覚が、誰にでも共通することではない場合があるからです。そのためColorful Paletteの開発では、プロトタイプのチェック会を定期的に行い、多くのメンバーから意見をもらう機会をつくることを大切にしています。
 

1日の流れ

Colorful Paletteの企画チームメンバーはどのような1日を過ごしているのか?
Oさんの1日の流れをご紹介します。

深掘り!メンバーインタビュー

ここからは企画チームのメンバーにインタビューしました。

<プロフィール>
Mさん:中途採用で2022年に入社。新規プロジェクトにて、プランナーとして仕様作成やゲームデザイン設計を行う。

Oさん:中途採用で2023年に入社。新規プロジェクトにて、レベルデザイナーとしてステージの制作を中心に担当する。

ー現在はどのような仕事をしていますか?企画チームで働くやりがいを教えてください。

Mさん:
新規プロジェクトでプランナーとして仕様書の作成や、ゲームデザインの設計を行なっています。ディレクターやチームの皆さんと共に「どういうゲームにしたら面白いか?」「どう実現したらいいのか?」を話し合い、仕様やゲームシステムを一つ一つ決めていく仕事です。
やりがいを感じるのは、「自分が考えたゲームデザインがバチッとはまった時」です。具体的には、自分が出したアイディアがチームメンバーから“面白い”と思ってもらえた瞬間ですね。たくさんアイディアを出しても面白いと思ってもらえることばかりではないので、できる限り打率を上げられるよう、日々鍛錬していかなくてはいけないと感じてます。
また、「過去の自分の仕様書の改善点を見つけることができた時」にもやりがいを感じます。仕様書を書く際は、そのタイミングでのベストを尽くして書いています。しかし時間が経ってから、以前に書いた仕様を見直した時「こう考えた方が良いのではないか?」「書き方を変えた方が良いんじゃないか?」など色んな課題点が見つかることがあります。以前の自分では見つけられなかった課題を見つけた時に、仕様書を書くスキルが上がっていることを実感でき、楽しいと感じます。
 
Oさん:
新規プロジェクトで、レベルデザイナーとしてステージ作成を主に担当しています。具体的な手順としては、ステージコンセプトを定め、そのコンセプトを基にプロトタイプのステージを作成し、面白さを検証します。その後は3Dチームによって実装されたステージを触りながら、さらに面白さをブラッシュアップしていく、というのが、ざっくりとした作業の流れです。
やりがいを感じるときは大きく二つあって、一つ目は、どれだけ面白いものが出来そうかを考えているときです。エンジニアやデザイナーが用意してくれた素材を、面白くするのもつまらなくしてしまうのもレベルデザイナー次第なので、とてもやりがいと責任を感じられます。
二つ目は、実際に遊んでもらって「面白い!」と言ってもらえた時です。試行錯誤の末に出来たものが評価してもらえた瞬間はやはり嬉しいですし、モチベーションも上がります。

ーColorful Paletteの企画チームの特徴や強みだと思う部分を教えてください。

Mさん:
今のチームは、経歴や活躍してきた場所も様々なメンバーが集まっており、これまで自分が活躍してきたフィールドならではの経験値を活かして働いていると感じます。新規開発ということで、まだ整っていないものも多いのですが、それぞれが「こうしたらいいのではないか?」という意見を発信して、周りとすり合わせながら進めていく力があるところが強みだなと思います。自分の持っている考えと別の角度の意見は勉強になりますし、いい刺激になるなと感じます。
また、年齢・キャリア・経験セクションも違う様々なメンバーが集まっているにも関わらず、皆さんコミュニケーション能力が高く、フラットにゲームに対しての議論ができるところも良いなと思っています。内容が固まり切っていないアバウトな相談を持ちかけても、快く真摯に受け止めてもらい、とても助かっています。

Oさん:
コミュニケーションの垣根が低く、話しかけやすい環境であることは強みだと思います。仕事以外の会話も多く発生しますし、何か困ったときにはみんなで一緒に考えて、前に進むべく協力し合う風土があります。また、新しいアイデアや提案を否定せずに歓迎する文化があるので、意見交換も和気あいあいと活発に行われているのは良い特徴ではないかと思います。

ーColorful Paletteの企画チームで働くためにはどんなスキルやマインドが求められますか?

Mさん:
「ユーザーさんに寄り添いながら、ちゃんと“面白い”を追求すること」が非常に大事になってきます。まずは遊んでくれる方のことを考え、“ユーザーさんに楽しんでもらいたい”というマインドをもってゲームをつくることが何より一番大切です。加えて、面白いことを実現するために、「仕様書の作成スキル」や「バランス設計スキル」などプランナーとして必要なスキルを持っていることが求められています。
あとは、どんな時でも楽しんでやれる人と一緒に働けると嬉しいなと思います。ゲーム開発は、調子良く進むこともあれば、行き詰ってしまうこともあり、色んな状況がやってくると思います。そのような時でも「面白いゲームを作ることが好きだから、楽しんでものづくりができる」という、そんなマインドを持っている人だと一緒に切磋琢磨していいものづくりができると感じます。

Oさん:
Mさんの話とも重なりますが、遊んでくれる人の気持ちを第一に考えられることは、必須のマインドだと思います。自分たちが面白いと思うものを作ることも当然重要ですが、ユーザーさんの気持ちを置き去りにしないように、というのは自分が仕事をする上で大切にしている部分です。
加えて、これまで何かに打ち込んだ経験や、夢中になった趣味はものづくりをする上で非常に大切な経験だと思います。そういった経験を持っている人は、自分とは違った引き出しを持っていることが多いので、一緒に働くことができたら色々な刺激をもらえそうだなと思います。
また、Colorful Paletteは、ユーザーさんの欲するものを感覚的に理解するために、自分たちが自らオタクであり続けることを大切にしています。日々の面白いことを積極的に取り込んで、オタクとして色々なコンテンツを楽しめる方だと、その熱量をものづくりに活かして活躍できるのではないかなと思います。「我こそは〇〇オタクだ!」という、熱く打ち込めるコンテンツを持っている方とぜひ一緒に働けたら嬉しいです。

以上、Colorful Paletteの企画チームの仕事についてご紹介しました。
【おしごとパレット】では、今後もColorful Paletteの仕事を紹介していきます。
引き続きColorful Paletteをどうぞ宜しくお願い致します。


【関連記事】
よろしければ是非こちらもご覧ください。

【採用情報はこちら】

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!